「はたして誰か気付いた人はいるのだろうか?」と思う小さい違いについて、今回から小刻みにご紹介致します。
まずその誰が気付いたであろうか、織りネームの違い。
こうしたネーム類にも実は初期と後期で違いがあるのです。
まず初期のレアの織りネーム。
ご覧のとおり、白×白のネーム。
織りによって「Rare Jeans QUALITY CLOTHING」の文字を浮かび上がらせています。
そして後期レアになると、
こんな具合に白バックに黒文字というネームに変わります。
後期レアの黒文字の方が視覚的には見えやすいのですが、個人的はやはり初期レアの白×白の上品さに魅かれてしまいます。
では、なぜこのような仕様変更があったのか?
その原因となったのは1989年のとある出来事がきっかけで仕様が変わったのです。
それについてはまた次回のお楽しみということで(往年のBJファンならわかるかも?)。
そしてNEW RAREの織りネームは初期レアのデザイン(白×白)をリスペクトしつつ、新しい試みに挑戦。
織りによってベースボールマークを浮かび上がらせているのですが、新しい試みとは一体何か?
ひとつはこのNEW RAREを穿き込むことによって、白のベースボールマークがあぶり出しのように浮かぶ上がってくるということ。
インディゴや上着の擦れなどによってベースボールマークが徐々に明確に現れてきます。
もうひとつの新しい試み。
それは本当にボロボロになった時にあるものがこの織りネームの下から顔を出します。
「それが何か?」は実際にボロボロになるまで穿き込んでみてご自身の目で確かめてください。
シークレットメッセージ。
へぇ~ 改めてレアに対するこだわりの深さに驚きました。
投稿情報: sasurainowasi | 2010/11/18 21:15
こんにちは~
裾はチェーン派の罪と真実です!
現在R005を18歳くらいにまで成長させ
今更ながらR001をを入手して現在12歳位?(何度か洗濯をした後やっと裾上げ完了、これから穿き込み開始)の状態です(笑)
今はNEWレア R008の購入を検討中です。
私の体系だとR005は若干腿部分がキツめで、腰ばきはしない自分にとっては股上が浅過ぎてチョットな感じ・・・
いっぽうR001は股上深めでちょうど良いですが、全体的にルーズめなシルエットでスマートに穿きこなすには・・・という感じです。
どちらも同じ32インチを穿いていますが、R008は今までのレアと比べたらどのようなシルエット・穿き心地でしょうか?
最近チョット痩せたこともあって、もしR001と同じシルエットならワンサイズ下でちょうど良く穿けるのかな~と迷っています。
試着が出来るものでもないし、リジッドなので失敗は許されないので現在慎重に検討しています!
投稿情報: 罪と真実 | 2010/11/25 13:16
新レアR008は今までのレアと比べると、股上はふつう〜やや深め、シルエットはややテーパードしたもたつきのないスッキリとしたモダンなストレートです。
R001・002だとやはり股上が深く、ヒップも大きくて裾も広めで、ご指摘のようにスマートに穿きこなすのはむずかしいですね。
バックポケットの大きさや形、付け位置なども影響してくるので、一概にシルエットだけに原因があるとは言えませんが、やはりその影響は大きいかと思われます。
R005〜007はラムダをベースにして作られているために、股上も浅く、セルビッチ生地にしてはかなり攻めたシルエットですね。ワタリも細いと思います。
R008は生地が15.5ozに思えない穿き心地だと思います。
たしかに触るとしっかりとした手触りなのですが、足を通すと本当に柔らかく、「本当に15oz以上あるの?」と疑問をもたれるくらい驚かれると思います。
今までのデニムが「面」でペッタリと肌に触れる感じだとすれば、R008の生地は「細かい点」で肌に触れている感じです。
なので肌離れがよく、穿き心地も抜群ですよ。
おそらく今まで多くのデニムに足を通した人ほどこのデニムに驚くと思います。
それくらい肌触りが格段に違います。
R008をご購入される場合は、R001・002と同じサイズか、もしくはワンサイズ下でもいいかもしれません。
参考になるかどうかわかりませんが、僕がR008のサイズを選ぶのなら、R001・002のひとつ下のサイズをチョイスします。
というのも個人的な感覚ですが、R008の方が穿き伸びが大きいような気がするからで、最大限縮んだ状態で穿いてみて「ちょっとキツイかな?」というくらいで、すぐにちょうどいいサイズに穿き伸びすると思います。
R001・002は穿き伸びの幅がそんなに大きくない生地なので、結局はワンサイズ下でちょうどよくなるのかなと思います。
またわからないことがあればお気軽にご相談くださいね。
投稿情報: ナガミネ | 2010/11/25 17:55
たいへん細かくご説明いただきましてありがとうございます。
本日東京支社で行われているファミリーセールに行ってきました!
そこで話しかけてきて頂いた森田さんが実際にR008を穿いていたので色々とお話を聞かせて頂きました。
森田さん曰く、洗濯よる縮みは結構あるけどリジッドの状態でそこそこ穿き込めばそれほどキツく縮むことはないだろうとのこと。
実際に現在リジッドのまま穿いている森田さんのR008の生地を触らせてもらったところ、NEWレアの生地は今までのレアの生地ほど堅くはないのでとても穿きやすそうでした♪
実物のR008を見て触ってその出来の素晴らしさを実感!!!
これだとなんとかワンサイズ下でもいけそうなかんじです。あ~~~益々R008が欲しくなってきた~(笑)
投稿情報: 罪と真実 | 2010/11/26 17:57
東京支社のファミリーセールに行かれたんですね☆
新レアを実際に見て、触れる機会が偶然にも生まれて良かったです!
森田が穿いていたということで、シルエットもなんとなくわかっていただけたかと思います。
特に実際に穿いている森田のアドバイスは非常に参考になるかと思います。
新レアの生地触るとすごいですよね?さらに足を通すともっと驚くと思いますし、洗ったらさらに驚かれると思います。
それくらい今までの生地とは一線を画す生地だと自負しております。
BIG JOHNマニアならず、デニムマニアにもぜひ穿いていただきたいジーンズですので、もし宜しければぜひともご検討ください。
投稿情報: ナガミネ | 2010/11/26 20:33
先日R008を買ったものです。今は1年前に買ったR001を穿き込んでいるのでデビューは少し先です。
上のコメントでR008をリジッドのまま穿くとありますが糊落としせずにそのまま穿いているということでしょうか。
私はジーンズの専門家ではないのですが、ネット等で調べると糊は穿く前に必ず落としましょうと書かれているものがほとんどなので少し気になりました。
投稿情報: ヤマダ | 2010/11/28 08:34
R008のご購入ありがとうございました☆
ご質問の件ですがまさにそのとおりです。
リジッド穿きの場合、糊落としをせずに、いわば買ったままそのまま穿くことを意味します。
これはあまり主流の穿き方といはいえませんが、ジーンズの穿き方の方法のひとつであることは間違いありません。
穿く前に洗いをかけて穿く方法が一般的ではありますが、それは以下の三つの理由からそうする方が多いかと思います。
・ひとつは、『裾上げ』。
洗って縮ませたあとでないと裾上げができないためです。
・ふたつめは、『ヒゲの定着』。
リジッド穿きの場合、縮む前に穿いて定着したヒゲ(シワ)が、洗って縮むと同じ場所につきにくく、もとの位置からズレる可能性があるからです。
・みっつめは、『穿きやすさ・フィット感』。
リジッド穿きの場合、縮む前なのでひとまわり大きい為にフィット感が得られません。また、糊もついており生地も固く穿きにくさがあります。
以上のことから穿く前に洗って縮めてから穿く方が一般的と言われています。
ただしリジッド穿きの利点もあって、糊独特の光沢感とハリ感が好きという人もいますし、糊がついているのでヒゲが強く・多めに付きメリハリがつきやすいという点などがあり、リジッド穿きでしか生まれないジーンズの顔つきもひとつの魅力となっています。
レアジーンズのような縮率の大きいデニム生地の場合、一度洗って縮ませて扱いやすいようにしてから穿くのも方法ですし、逆にその特性を活かして楽しむという方法もあります。
ちなみにですが、私の場合は最初の3ヶ月程度リジッド穿きして、そのあとにファーストウォッシュをする方法がこといですね。
投稿情報: ナガミネ | 2010/11/28 09:49
こんにちは。R001のXG03xxのストック物を譲っていただいたのですが、
織りネームタグは白白
白っぽい革パッチにはビッグジョンマークが入ってます。丁度変わり時だったのでしょうか?
投稿情報: m | 2011/06/15 09:44
弊社で所有しているXGロットのレアも、
織りネームは[白×白]で、革ラベルにはベースボールマークが入っております。
そしてXGの次のロット、XHになると、
織りネームは[白×黒]になっているので、
XGロットだけちょうど移行期にあたるものだと思います。
ちなみに
XGの前のロット、HFでは織りネームは[白×白]で
革ラベルはベースボールマークがないマルオ被服仕様となっています。
投稿情報: BJ NAGAMINE | 2011/06/15 16:41